大前夜祭

   大前夜祭のご紹介

大阪を拠点とするエンターテイメントの卸問屋バンド、赤犬の生誕 30 周年を記念して行わ れる「第 68 回全日本赤犬歌謡祭〜芸能活動 30 周年記念興行〜」。
その前日、12 月 2 日に同じ会場の味園ユニバースにて、ヘンテコな音楽や不思議な遊び、 美味しい模擬店、非日常な似顔絵、赤犬の歴史など、会場丸ごとユニバースをゆっくり楽し める文化祭的前夜祭イベントを開催します。

音楽ステージでは東から元サケロックのメンバー、田中馨が率いる混沌バンド、Hei Tanaka と同じく元サケロックの伊藤大地、野村卓史のデュオ、グッドラックヘイワがお祝いに駆け つけ、⻄からは、魅惑のポリフォニーで異世界に誘うガールズバンド、Colloid と音曲旅館 の女将と従業員で構成された福利厚生バンド、リョカンダファミリアが登場。少しクセがあ る、だけど聴いて楽しいライブをお届け。

Hei Tanaka

田中 馨 ベース(チリンとドロン,ロバート・バーロー)池田 俊彦 ドラム(T.V.NOT JANUARY,おれ、夕子。,絵)牧野 容也 ギター(GUIRO)
佐藤慧 サックス(Sound Orbits)黒須 遊 サックス(RIDDIMATES, REGGAELATION INDEPENDANCE, NATAL DESIGN)
あだち 麗三郎 サックス(あだち麗三郎と美味しい水、片想い、冬にわかれて、滞空時間)

元SAKEROCK、演劇や舞台作品などで作曲家、プレイヤーとして幅広く活動する田中馨を中心に集まった6人組

サックス3管が絡み合いながら生まれてくる複雑でヘンテコな楽曲たち。
結成当時のインストバンドから、よりアコースティックな音像を追求し、田中のうまくはない歌の比率も増え、混沌の中を漂うダンスミュージック。

2012年 結成。当初はツインドラムとベースの攻めた編成。
2016年 この6人で再編。違った感覚の人間。笑って泣ける、それを体現。
2019年1stアルバム「ぼ~ん」を発売。所属はカクバリズムでジャンルは令和のタピオカ部門第一位。混沌からはみ出す本音を見てほしい。

2019年 20ヶ所を超える全国ツアーを皮切りに、各地FESなどでも精力的に活動
文字による全国ツアーと題した自主制作ZINE「こだませヤッホー」
スプリットカセットテープによる共演「トマデジ」シリーズ
2021年アジアの映像コンペティション、DigiCon6 ASIA powered by TBSへの楽曲提供と、授賞式の音楽を担当。
2022年 田中本人から、ひとつの到達点と言わせた2ndアルバム「Archive2」をリリース。
メンバーそれぞれの活動も多岐にわたり、今後もこの6人に注目してほしい。

リンク

グッドラックヘイワ

2004 年、高校時代の同級生である野村卓史 (key) と伊藤大地 (dr, 口笛 )
によって結成されたインストゥルメンタル・デュオ。
ニューオリンズ、R&B、ミニマル、エキゾチック、フュージョン、ストライド・ピアノ、ブレイクビーツの要素をゲーム音楽とポップスの手法でパッチワークした唯一無二のサウンドを展開する。デュオというコンパクトな編成ながら、爆発的なグルーブで疾走するライブパフォーマンスは高く評価され日本国内のフェスティバルにも多く出演。2017年には東南アジア最大のジャスフェス「JAKARTA
INTERNATIONAL JAVA JAZZ FESTIVAL」に招請された。現在までに
「GOODLUCKHEIWA」(2006)「Patchwork」(2008)「Thunder」(2009)「Lm」(2018)
その他シングルや限定盤をリリース。

Colloid

空気を紡ぐような声で歌うにしもとひろこたゆたう)と、泣けるフレーズからプログレまで独自の音色を奏でるヴァイオリニスト・作曲家のイガキアキコたゆたう)、ジャズから民謡まで圧倒的な歌唱力を持つ下村よう子(かりきりん)と、暖かい音色とフレージングに定評のあるベーシストの宮田あずみ(かりきりん)、さらにクラシック・ラテン・アフリカン等ジャンルを跨ぎ活躍するパーカッショニスト池田安友子の5人で構成された、京都発のガールズバンド。
言葉とメロディの美しさを重視し、ポリリズムやポリフォニーを用いて様々な情景を歌い上げる。
綿密な構成と同時に、即興性のある楽曲、力強さと繊細さを持ち合わせる「うた」の可能性を追求し、独自の民族音楽を形成している。
完全に溶け合うことのない5人の独特なハーモニーから作り出される音楽は、細胞を震わす「体験」と呼ぶにふさわしい。

リョカンダファミリア

2017年、アコーディオン奏者「かんのとしこ」のファーストアルバム「バラとみつばち」制作の為に集まったメンバーでバンドを結成することに。メンバーの全員がセミヤング(三十代以上)で新たなバンドを組んだ為、粋も甘いも嗅ぎ分けた年期の入った風貌、加齢、類稀なるキャラクターはバンドを旅館に置き換えることにより、より明確に際立ったため、リーダーかんのとしこ(アコーディオン)が女将となり、その他のメンバー、みちしたかつみ(番頭トランペット)、古味亜紀(仲居頭ヴァイオリン)フェイターン(仲居テルミン)、國木まち子(英語が喋れる仲居ノコギリ)田中良太(料理長ドラム/パーカッション)、梶谷昭好(板前ウッドベース)松永啓吾(庭師兼大工クラリネット)、グッチ(風呂の釜炊きパーカッション)に、それぞれ楽器と職場を与え従業員として、音曲旅館を開業する。

似顔絵横丁

また、似顔絵横丁では、はじめての似顔絵体験の方にもオススメのイカした似顔絵三人衆が 出店。ポップなイラストも人気の、木村耕太郎。きっとどこかで見かけてる人情系似顔絵、 伊達努。背後霊まで含めた似顔絵を描いちゃう、境みなと。と、お好みの似顔絵にチャレン ジしてみてはいかが?

木村耕太郎

伊達努

境みなと

模擬店

模擬店も目が離せない。台所の神様が祀られる清荒神からお野菜をふんだんに使った料理 でお馴染みの、「シチニア食堂」。北加賀屋からキュートな壁画の店舗も楽しい日替わりで 様々なスパイスカレーが食べられるフィッシュ&チップスとカレーのお店、「cafe&bar O’hara」。淡路島から島の恵みをたっぷりと詰め込んだ、素材を楽しむ極上アイスキャンデ ィーのお店、淡路島氷菓「ICE-UP」。 全てが手作り、素材も形も素敵な帽子を全国行脚しながら届けてくれる現代版スナフキン のような帽子屋さん。「ノックの帽子屋」。北浜は東横堀川の辺りにある書店の、「FOLK old book store」とお隣にオープンした絵本専門店、「子どもの本屋ぽてと」。⻭磨きをクールな カルチャーにするための非営利活動団体「ハミガキ団」。奇妙な遊びを展開する謎おおきプ レイスポット、「ダルマワークス」。煌びやかな空間に輪をかけて艶やかに彩る明日を作る技 術の、「ヅカデン」赤犬の非公式グッズが並ぶファンシーショップ「ハッピー商会」。そして、 赤犬 30 年間の軌跡が集結「赤犬歴史資料館」振り幅の広い充実したラインナップ。

シチニア食堂

シチニア食堂です。宝塚市の清荒神(きよしこうじん)という台所の神様の町、ローカルで食堂を営んでいます。コース仕立てのランチ、夜の立ち飲み、グッズや台所用品の物販、LIVEイベント、個展、写真館、ポップアップショップなどいろいろな可能性を探りながら仲間とともに活動しています。

cafe&bar O’hara

アートの街、住之江区北加賀屋にて フィッシュ&チップスとカレーのお店をやってます 店内ではたまにライブあり、時には展示会ありな形で営業しております! 住所:大阪市住之江区北加賀屋2丁目8-8 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:30) 定休日 :木曜日、金曜日のお昼

ICE-UP

淡路島から島の素材をふんだんに使ったアイスキャンディーをお届けします!

ハミガキ団

歯磨きをクールなカルチャーにするための非営利活動団体です。みんなで歯磨きを楽しめる、非日常の空間を社会に作っていきます。移動式の歯磨きスタンドを設置し、団長(歯科医師) が無料の歯科相談も行います!

FOLK old book store/ポテト

2010年に古本屋からスタートし、現在は新本や服、おもちゃ、食器などなど自由に販売しています。

2021年末には隣に姉妹店の子どもの本屋ぽてとをオープンしました。

ダルマワークス

パフォーマンス、ゲーム、花屋、etc… プリウスよりシルバーが似合う男です。

赤犬生誕 30 周年ワンマンライブの前夜祭。「大」を付けなきゃもったいない「大前夜祭」ぜ ひ遊びにいらしてください!

日時 12月2日 開場 14:30 / 終演 21時

場所 味園ユニバース

チケットお申し込み

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう